運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
159件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1957-03-05 第26回国会 参議院 商工委員会 第8号

これほど世間を騒がしておる問題でありまするから、だからガス会社当局にも私は非常に本末顛倒のきらいがあると思うのでありますが、同時に公益事業局としても、とにかくガス事業というものは独占事業であって、公益事業であるのだから、採算だとか、サービスだとかいう以外に、根本的に原因の排除ということを考える必要があると思いまして、そういう点について、公益事業局の見解を率直に一つ伺いたい。

豊田雅孝

1956-02-07 第24回国会 衆議院 決算委員会 第4号

また本末顛倒なんです。あなた方の方はそんなものにたよるべきじゃない、あなたの方自身で制度上、行政運用上全然事なきを期せなければいかぬと思うのです。ところが現われております精算書によってはこれを発見することができない。中間報告経理書によってもこれを発見することができない。末端行政の人が足りない。一体そんなことで行政ができるのかというのが私のお尋ねする趣旨なんです。

吉田賢一

1955-07-05 第22回国会 参議院 外務委員会 第16号

「またハボマイ、シコタン島の帰属や、抑留者戦犯者の帰還問題が片づけないのに、国交を回復することはいけないという論もありますが、これほどの本末顛倒はありません。これらの問題は常に交渉を行うべきことですが、両国が国交を回復して対等に話合いが出来るようになってからでも、堂々と要求してよい事柄で、そのためにも、一刻も早く国交を回復する必要があるのであります。」、こういうふうに言明されていらっしゃる。

須藤五郎

1955-06-10 第22回国会 参議院 運輸委員会 第16号

しかしとめておくことが要らなくなるということになれば、相殺するというふうにも考えられるので、全然今の「つばめ」「はと」等は銀河なり彗星と編成が違うというのですが、これらもある程度旅客の車両の編成効率をよくするという見地にやはりお考えになって、そっちの方を直される方がいいので、もう編成がきまっておるからあれだというようなことは、ちょっと本末顛倒だと思いますがね。

岡田信次

1955-05-20 第22回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

されております交付金でも、ただいまもお話がありましたように、なお百四十一億円の下足を告げているのが地方財政の実情だといわれているときに、前年度国庫から補助金として別に流しておりました十五億円の減少は、結局地方財政へのそれだけのしわ寄せになるか、しからずんば農業委員会機能停止になるか、あるいは職員の首切りになるか、いずれかの道によるよりほかなく、法律を現存せしめておいてしかもこのような措置は、全く本末顛倒

楠見義男

1954-12-17 第21回国会 参議院 運輸委員会 第2号

これに対しまして、どのような働きを業者がしたかといいますと、参議院の労働委員会において、これは全乗協の藤本副会長が主になりまして、このような勧告を私のところに持つて来てもだめだ、今の基準法が合わないんだから、先ず基準法を改正したらどうか、こういうような本末顛倒した動きを業者が示しておるわけであります。

伊坪福雄

1954-12-15 第21回国会 参議院 労働委員会 第1号

基準法を直そうじやないかという本末顛倒したところの会議を持つたことがあつたわけなんです。そういう面からみても、これは今の質問の中に織込まれている問題も、挙げて組合でもないところは全然適用されてないということが私は言えると思う。

伊坪福雄

1954-12-06 第20回国会 参議院 本会議 第5号

本末顛倒であります。社会不安は取締や威圧によつてなし得るものでなくて、社会不安を起させないために、社会保障制度を確立すると共に、中小企業者のために年末金融を積極的に行うべきで、抜本的対策を樹立すべきときであります。  なお、公務員の年末手当についてでありますが、超勤或いは残業の削除によりまして、実質賃金の低下を来たしているのが現状であります。手当というよりも、むしろ生活補給金の性格であります。

成瀬幡治

1954-11-19 第19回国会 参議院 文部委員会 閉会後第22号

併し、であるからといつてこの地教委というものを、そのために廃止するというようなことは無論本末顛倒でありますから、そういうことにはなかなか結論か出ませんし、又地教委から人事権をなくするというようなことも、これはやはり人事権を持つておるということが教育委員会のやはり本質的な問題でありますから、これもそういう方法がとり得れば或る程度非常に楽になるのでありますが、これは又地牧委制度の本質からいつても簡単にそういう

大達茂雄

1954-08-24 第19回国会 参議院 農林委員会 閉会後第9号

江田三郎君 どうも今のあなたの議論は本末顛倒というものじやないですか。価格の立て方が近親して行かなければならんから規格についてもどうやらというのは、これはやつぱり少し本末を顧倒しておると思うのです。やはり暑いときはネクタイをはずした服装でもいいのですから、そうした点もう少しとらわれんで、もつと大きな立場でものを考えて行かなければむずかしいのじやないかということなんです。

江田三郎

1954-05-25 第19回国会 参議院 運輸委員会 第31号

大和与一君 サービス第一と考え会社が、ちよつと今のお話は何だか役所みたいな感じがするのですが、これは直接に駅長さんが現地の声を聞いておるのですが、会社に直接来たらそれに常に門戸を開放して幾らでも利用者の声を聞く、こういう態度が当り前だと思うのですが、何だかこう少し杓子定規的な、駅長の所へ来ないといかんし、又来るべきである、こういうふうな話は少し本末顛倒みたいな気がするのですが、そういう点は何か少

大和与一